6畳の部屋に置くベッド選び

ベッド
広告


一般的な日本家屋のひと部屋の広さといえば6畳間が多いのではないでしょうか。その6畳の部屋を寝室としてだけ使っているのであればいいのですが、生活の部屋として使っている場合も少なくありません。

ワンルームマンションなどの場合はもちろんですし、学生さんなどではそのひと間にベッド以外にも勉強机や本棚、チェストなどがおかれていて、決してゆとりがある広さではなくなってしまいますよね。

そのような狭い部屋ではどのようにベッド選びはどうすればいいでしょうね。

広告

あなたはベッドに対して求めるものは何でしょうか?

ベッドを購入する理由はそれぞれあると思います。和室であれば寝る時に押し入れから布団を出して敷けばいいわけですから、ベッドが必要になることはないと思うのですが、それが洋室であればどうでしょう。

洋室ですから床はフローリングですよね。そこに布団をじかに敷くわけにも行かないでしょう。となればベッドが必要となるでしょう。一般的なベッドを購入する動機というのはこのようなものではないでしょうか。

という風にベッドの購入が決まったとしても、そのベッドに求めるものはそれぞれに違ってくるのではないかと思うのです。

寝心地のいいベッドがほしい

ベッドは毎日使うものですから寝心地のいいベッドに寝たいのは当たり前ですよね。寝心地のいいベッドであればベッド本体よりもマットレス選びにウエイトがかかってきます。

マットレスにもいろいろな種類があります。大きく分けるとスプリングを使用したマットレスとウレタンを使用したマットレスです。

使用しているスプリングにもポケットコイルとボンネルコイルがあり、それぞれに硬さの違いでハードとレギュラーがあります。またメーカーによってその2種類のコイルを組み合わせたり、独自に開発したスプリングを使っていたりと、一概にこれがいいとはいえない状態です。

ウレタンマットレスにも低反発ウレタンと高反発ウレタンがあり、また、それを組合せたマットレスもあってそれぞれに一長一短のある状態です。

また、同じマットレスでも個人の好みや体格、体重によって寝心地は変わってきます。ですから、寝心地のいいマットレスを探すのであれば、ぜひ販売店で実際のマットレスに横になってみて体感で選ぶことをおすすめします。

おしゃれなベッドがいい

近頃は若い人を中心にローベッドやフロアベッドが人気のようですね。背の低いベッドは見た目に安定感があり、デザイン自体も余分な装飾がなくシンプルでシャープな形状をしていてとてもかっこいいベッドです。

でも、おしゃれというのも個人の感性の問題で人それぞれに見方は変わってくるものでしょう。ローベッドのようなシンプルなデザインがおしゃれと捉える人もいれば、天蓋付きのお姫様のようなベッドがおしゃれと思う人もいるでしょう。また、革張りのゴージャスなベッドが好みという方もおられます。

「おしゃれなベッド」のように見た目重視でベッドを選ぶ場合はネット通販がおすすめです。

というのは、実店舗だと店内のスペースの関係で、置かれているベッドの数に限りがありますよね。自分の気に入ったベッドが見つかるまで家具店やホームセンター、デパートの寝具売り場を次から次へと歩き回るのは大変でしょう。

その点、ネット通販であれば店舗スペースは関係ないので、数多くのベッドを紹介することができるのです。手触りや材質感がわかりにくいのであれば、お休みの日に実店舗へ出かけて実際のベッドをさわって見てはいかがでしょうか。同じベッドである必要はありません。特殊な色や素材でなければ使用されている素材や表面処理などが同じベッドは見つかるでしょう。

部屋に合う機能的なベッドがほしい

例えば、狭い部屋であればいろいろなものの収納芭蕉に困ることが出てきます。そのような場合であれば「収納ベッド」というのがあります。ベッドの底板の下が収納スペースになっているベッドです。

収納ベッドにも「跳ね上げタイプ」と「引き出しタイプ」があるので、収納したいものによって選べばいいでしょう。また、単純に脚付きのベッドで底板の下に広いスペースが取れるベッドであれば、そこを収納スペースとすることができます。これだと収納ベッドよりも安価に購入できるかもしれません。

また、学生さんだったら「ロフトベッド」もいいかもしれませんね。ベッドが高く持ち上げられていてその下を自由に使うことができます。よくある例がベッド下に机をおいて勉強スペースにするとか、クローゼット代わりに使うとか、ソファを置いてくつろぎのスペースにすることもできます。

機能性のあるベッドの場合はまず、必要としている機能をまず考えて見る必要があります。

収納や部屋のスペースを有効に使いたいのであれば収納ベッドやロフトベッドがいいでしょうし、寝転がってテレビを見たいのであればリクライニングベッドもいいでしょうね。また、昼間は狭くなるからベッドを置きたくないというのであれば、折りたたみ式のベッドや三つ折りのマットレスなどを使って、寝るときにだけだしてその上に布団を敷くというのもいいでしょう。昼間は片付けておくので部屋は広々使えます。

とりあえず寝られればいい

そのような方も当然おられるでしょう。見てくれや機能はどうでもいいけど、とにかくベッドがなければ冷たい床で寝なければならない。そのような方はなるべく安価なベッドをと考えればいいのではないでしょうか。あまり価値を感じていないものにお金を出すのはやはり抵抗があるでしょう。

その場合はネット通販であれ実店舗であれ一番安く手に入るベッドということになります。ただし、いくら安いからといっても自分の体型だけは考えてください。身長が180cmの人がショートタイプのベッドを購入しては、足がはみ出たまま寝ることになってしまいますからね。

でも「安物買いの銭失い」という格言があるように、あまりやすさにこだわってしまうとあとから後悔する場合があるのでそこは慎重に考えましょうね。

広告

まとめ

何かを買う場合それなりに買う理由がありますよね。ベッドの場合購入する理由ははっきりしているでしょうから、次の段階としてどのようなベッドがいいのかを考える必要があります。

価格はピンからキリまでありますが、部屋の中で一番スペースと必要とするものなので、交換やかい直しなどとなれば結構面倒くさいことになってしまいます。ですから、買ってしまったあとで後悔しないようにしたいものですよね。

おすすめのベッド

脚付きマットレス リーナ IWB-001 Liina
シングル ポケットコイルマットレス付き
価格 ¥15,800円(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

ヘッドボードがなく、とても省スペースなベッドなので、一人暮らしや単身赴任の方に最適です。
床面は通気性の良いすのこなので、湿気の多い季節でも快適です。

▼  ▼  ▼
木製システムベッド ハイタイプロフトベッド Ivey (アイビー)
シングル
価格 ¥49,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

高さのあるベッドで、ベッド下有効活用。棚収納たっぷりの収納力充実のロフトベッドです。
昇降時に安心の安定感のある持ち手付き階段仕様。
ハシゴタイプに比べ場所をとってしまうイメージですが、オープンラック棚も兼ねておりスペースを無駄にしません。

▼  ▼  ▼
アイアンベッド
シングル フレームのみ 価格 ¥25,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

アイアンと木を組みあせたクラシカルでアンティークな雰囲気のベッドフレーム 床面高さが2段階で調整できます。

▼  ▼  ▼
収納ベッド LYCKA2 リュカ2
フレームのみ シングル ¥24,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

ヘッドボードには、夜間に便利な両サイドの照明、雑誌も収納できるオープンスペースのあるコンセント付きの棚を装備。
ベッドの下にはスペースを無駄にしない2杯の引き出し収納など、シンプルで機能の充実したベッドです。

▼  ▼  ▼
床面高さ3段階調節 棚コンセント・タブレットスタンド付 檜すのこベッド
フレームのみ シングル ¥29,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

檜材を使った、ナチュラルなベッド。
ヘッドボードの棚は2口のコンセントが付き、スマホやタブレットが置けるスタンドもついているので、とても使い勝手の良い設計になっています。
シンプルなデザインなので、子供から大人まで飽きることなく使うことができます。

▼  ▼  ▼
組立簡単 高さ調整 ヘッドレスすのこベッド Banon – バノン
フレームのみ シングル 価格 ¥15,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

静止対荷重350kg。シンプルで頑丈なすのこベッド。
ヘッドレスなのでコンパクト、自由に移動できてお部屋の模様替えもラクラク。

▼  ▼  ▼
引き出し4杯大容量収納 チェストベッド Wanda – ワンダ
ベッドフレームのみ シングル 価格 ¥39,900円(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

キャスター式のオープンラックが付いた宮棚付きヘッドボード&4杯の引き出し、反対側にも収納スペースがあるチェストベッド。
さらに、機能性に加え、モダンでスタイリッシュなデザインで仕上げました。

▼  ▼  ▼
天然木 階段付きロフトベッド
シングル 価格 ¥54,900(税込)
※商品の価格は予告なく変わることがあるので、購入の際は販売店のサイトで必ず確認してください。

木製階段付きロフトベッド 高すぎないベッド高150cm 階段昇降で安心です。
ベッド下のスペースの使い方は自由。子どもから大人まで使える木製ベッド。

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました